今年度のオープンキャンパスの第1回目が行われました。今年は、研究室ごとの展示のほかに、各先生方に15分のミニ講義を実施してもらってい、「情報社会学科では、常に、楽しい講義が行われている」というようにしています。
私は「文系のためのAI・ロボット講座」として、ビジネスの視点からAI・ロボットの役割や時代背景を取り上げ、その仕組みをやさしく解説する、という講義を行いました。興味を持っていただいた参加者には、その後、展示のところで、レゴブロックのロボットアームによる実演や、さらに詳しい話を聞いてもらいました。「AI・ロボットというと、理系の話だと思っていましたが、視野が拡がりました」との感想をいただきました。
今年度のオープンキャンパスは、このあと、第2回 7/13(日)、第3回 7/26(土)、 第4回 8/9(土)、 第5回 8/23(土)と続きます。私は、8/9(土)と8/23(土)で、また講義をする予定です。

